後日談
久保田研に配属して1年間ずっと研究を進めてきましたが、
前から研究に対してイメージしていた、論文提出頃になると滅茶苦茶忙しい、
ということは全くなく、非常にゆとりのある研究ができたと思いました。
宇宙の興味だけで始まった総合研究ですが、
それゆえに予備知識のない状態だったために
中間発表あたりまでは正直、何をやっているのか、まだよくわかっていない状態でした。
しかし後期で本格的なスペクトル解析の試行錯誤を繰り返していくうちに、
BHの大きさ、質量が明確になっていくことで非常に面白くなってきました。
特に、質量が太陽の10倍以上だというのに、
その半径が云十キロという非常に小さい値だったことは本当に驚きましたね。
これだけ楽しく研究が進めるとは正直、入る前は全く想像もしてませんでした。
これから久保田研で研究しようとする方、または興味がある方、
上手く伝わったかどうかはわかりませんが(苦笑)、
本当に楽しく研究できますので、ご安心ください。
また最後に、久保田先生にお礼を。
ご出産という大変な年に、丁寧なご指導をいただいて本当にありがとうございました。
そしてこれからもぜひ頑張って、ご指導を続けてください!