全天サーベイ


 ROSATで行われたサーベイの一つで、1990年7月30日よりおよそ6ヶ月間PSPCを用いて行
われた。途中1991年1月25日に最初に使っていたPCPC-Cが故障し、その後の観測には残さ
れたPSPC-Bが使われ1991年8月3〜13日の間に残りの観測を終了した。

 このサーベイにより得られたPSPCによる全店マップは幅6.4度×6.4度ごとの1378個のRASS
(ROSAT All-Sky Survey)フィールドに分けられており、隣り合ったフィールドは少なくとも0.23度
重なり合っている。

 このデータは、マックスプランク研究所に公開されており、そこから取得することが可能であ
る。



トップへ
トップへ
戻る
戻る